SSブログ

SONY Timerに怒り心頭 [組み込み開発]

相変わらず、SONY Timerは健在のようで
怒っています。

60万も出して買ったVEGA(KDL-L40HVX)ですが
アクトビラには対応してくれないし、ダビング10も対応しないし、ダブルチューナーを利用したHDDユニットは生産開発終了だし。
(160Gでデジタル放送が録りだめできるわけないだろ! BDユニットも計画すらないだろ!)

そしてリモコンがないと全く操作不能な仕様。
これでは震災で本体が生きていた場合でも、設置場所を移動で見る事もできません。

そしてSONY Timerはこのリモコン(RM-J1100)がくせ者でした。
使用してくうちに、使用できないボタンが1/月ペースで増えて行き、とうとうメニュー操作も出来なくなってしまいました。
これは、どう考えても機構屋の粗悪な設計に由来しています。

いままで、リモコンの開発もした事がありますが、通電ゴム接点をメンテナンスすれば復活可能なものでしたし。
バラして自分でクリーニングできるようなリモコンでした(普通のリモコンなので)
ところが、このRM-J1100は接着や隠しねじや爪で分解はほぼ不可能なのです。

とりあえず、オークションで中古品を手に入れたのも失敗でしした。
機構設計に問題があるのでオークションに出ているものも、ほぼ欠陥ボタンが存在し、全ボタン操作できませんでした。
もちろん叩き付けてぶち壊しました。

仕方なく今度は学習リモコンのRM-PLZ510D(SONY製)を購入したのですが、
ボタンの名称が一致しないものがあったり、テレビだけで何種類ものコードが存在していて
SONYの設計屋は何を考えてんだ!
と激怒

例えば地デジ対応リモコンだと52KEYくらいなのだが
NECフォーマットのリモコンでは1カスタムコードあたり128個のキーが作れる。
それなのにSONY製テレビだけで12種類も存在していたのだ。(アナログTV含む)

開発者としてあり得なかった。
ユーザーの利便性を考えればテレビのリモコンコードなんぞ、統一できるからだ。
ありえない。

それがSONY失墜の理由だと思った、
きっと事業部や部門間での整合やユーザー利便性を真剣に対応する体制がないのだろう。

かつては私もSONY信者であったが
SONYの商品に何度も裏切られたことから、今はアンチSONYになっている。
今でも唯一デザインだけはまあ良いが。

最近はMacとの親和性もゼロだし。
今後も益々SONYボイコットを薦めるつもりだ。

さあ、SONYよRM-J1100の設計不良
PSXの途中放棄(ハングするバグがつぶれてない)
HDDユニットの商品計画撤退
筋の通っていない商品を世に出してしまったことに謝罪せよ。




nice!(0)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 3

NO NAME

アンチなのに買っちゃうバカなんですねわかります
by NO NAME (2010-12-14 19:48) 

お名前(必須)

RM-J1100まだ壊れてないですよ。
使い方に問題があったのでしょう。
最新のソニーのテレビでまだ使えることもあり
未だに人気のあるリモコンです。
by お名前(必須) (2016-02-02 09:47) 

お名前

左ボタンが動かないです。汎用リモコンでも対応しますでしょうか?
by お名前 (2018-12-23 15:24) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

DVI ADPCMにムカつくtcl/tkに苦戦 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。